


必要なモノは、40代になると見えてくる
テレビや雑誌広告を見て「あの女優が、あの会社の商品やったら」と
イメージだけに惑わされて、ケア用品を選んでいませんか?
若い頃の髪・肌・カラダは化粧品だらけのケア用品にも耐えたけど、
年齢を重ねた今の髪・肌・カラダには耐えることができません。
その証拠に、髪はハリ・コシ・ツヤなし… そして薄毛…
肌もシミ・シワ・たるみ・乾燥肌…
カラダも今は元気がなく、イライラ・ストレスで更年期障害に…
これらの悩みは加齢だけやなく、化学品を使い続けたことによる
髪・肌・カラダからの反抗期のサインなんです!
この反抗期のサインが出た髪・肌・カラダのケアを今までのように
闇雲に流行を追いかけていては、おばちゃんへの道まっしぐらです。
流行も大事ですが、オトナ女子となった今、揺るぎない自分だけの
ナチュラルケアを知ることが、いい女の条件そのものなんです!
流行は追うより、自分でつくるんです!!

四十路、だからなんなのよ!!
そりゃ若さは失ったわよ!!
でも、それがなんなの?
思いやり、優しさ、愛情など得たモノは多いの!!
経験に裏打ちされた自信と智彗あるから
若い頃よりパワーアップして輝いているわよ!!



なりたいのは…かっこういいオトナ女子
最近、可愛いだけじゃなくかっこういい大人女子が増えています。
彼女達は自分の意見をしっかりともち、男性にも媚びることなく自立して
いて、自分流を仕事・遊びに活かし自信に満ち溢れています。
そんな大人女子は内面の魅力は勿論、見た目の重要性にも気づいています。
傷んだ髪、荒れた手、疲れた顔、元気のなさは生活感が漂ってしまい、
仕事も遊びにもネガティブになってしまうことを・・・
だからオトナ女子は年齢に合わせた髪・肌・カラダのケアに手抜きをせず、
イメージではない結果主義でケア製品を選ばれています。
ローズオアシスは、そんな『かっこういいオトナ女子』から選ばれるブランド
です。
本日も『かっこういいオトナ女子』当確でました!!


AGORA ONAGAWA PROJECT
忘れてはならない悲しい出来事
家族・友人・知人・家・仕事を奪われ…
それでも前を向く必要がある
そんなとき多くの方が語らい
勇気を分け合える場所
ヒトは気持ちを切り替える時
髪を整え気持ちをリセットする場所
それがAGORA ONAGAWAです
アゴラとはギリシア語で
「広場」という意味です
↑アゴラ公式サイトは、コチラ↑
女川町復興支援プロジェクト
AGORA ONAGAWA
ローズオアシスの前身であるB・ローズが美容サロン向けヘアケア商材のビジネスを
(株)セラグループ内で始めたのが2011年3月9日、その3日後にあの東日本大震災
が発生しました。
そして451店舗の美容サロンが津波に流され、30人美容師の方が亡くなり、
私達は、大きなショックを受けました。
そして今、何ができるかを考えた結果、金品の支援ではなく、活動の『場』を提供
することでした。経済活動こそが街に活気をもたらし、被災者の皆さんが汗を流し
働くことで復興は成就すると信じ、美容サロンと日曜雑貨のショップを寄贈致しま
した。
大阪商人はケチじゃない!
江戸時代の豪商・淀屋が、大阪には河が多くの橋が必要だと思い、私財で橋をかけ
ました。そのかけた橋が、現在の『淀屋橋』なのです。
必要なモノは社会インフラであっても『官』に頼らず『民』の力でやってしまうの
が大阪商人の心意気なのです。
この女川町復興支援プロジェクトはサンワカンパニー様を中心に大阪商人のDNAを
引継ぐ関西企業のご協力で実現致しました。

挑戦する女性を応援するローズオアシス
竹内弓美子プロがLPGAアメリカレジェンドツアー(米国女子シニアゴルフ)に挑戦されます。
ゴルフ道具が進化し、トリーニング方法・リハビリ方法が科学的になり、食生活も含めたすべてが昔と比べ格段に進歩した現在、ゴルフという競技に必要な経験を上手く活かすことで世界への挑戦が出来るのではないかと考えた竹内プロは、アメリカレジェンドツアーに挑戦されることを決意されました。