東北被災地復興支援への取り組み

美容業界の力を合わせて東北被災地に笑顔を――。
女川町復興支援プロジェクトの様子をご紹介します。
9月14日にまず、インテック大阪で開催されたリビングデザイン展でプロジェクトを発表。
そのプロジェクトとは被災地にコンテナーの店舗を送るというものでした。
そして10月、コンテナー店舗を女川町へ輸送、設置。
11月にはコンテナー店舗の「アゴラ女川」がついに誕生しました。
アゴラ女川を運営する横山さん夫妻がこう言います。
「仕事を通して人に喜んでもらえる。それが幸せ」
横山さんご夫妻も被災され、身内の方は今も行方不明だそうです。
被災地では遅々としていますが、復興が進んでいます。
しかし、私たちの復興支援活動はこれで終わったわけではありません。
ローズオアシスは、今後も人々に喜んでもらえるよう
店舗型サロンを増やしていきたいと思っています。


東日本大震災の復興支援活動により、女川町復興連絡
協議会会長から感謝状が授与されました。(写真左)
東北復興プロジェクトの展示・発表の様子が、
全国理美容新聞に掲載されました。(写真右)

